世界最古のコースター@ルナパーク(メルボルン)
ビーチの真横!レトロな遊園地「ルナパーク」
メルボルン(オーストラリア)からトラムで約30分。
カフェや劇場、ショッピングモールなどが立ち並ぶメルボルンセントラルの都会感あふれる雰囲気とは打って変わって、
鮮やかな青い海と きらきらした砂浜が広がるセントキルダビーチ。
その非日常的な空間で、ひときわ異彩を放つのが「ルナパーク」の入場ゲートです。
人気のフォトスポットですが、入場料$15という強気な設定のためか、中は過ごしやすい混雑具合でした。
今回は、名物コースター「The Great Scenic Railway」に乗ってきました!
ルナパークをぐるりと一周するように、すこしだけビーチの方にせり出すようにして作られたレールを2周する、1回転や急降下もない良心的なコースター「The Great Scenic Railway」。
世界最古のジェットコースターと謳っています。
古いことを売りにしているコースターって、スリルを楽しむというよりも、設備の安全面から身の危険を感じて楽しめないことありませんか?若干の不安を抱えながら乗車!
世界最古のコースター「The Great Scenic Railway」
私が座った席の前に、係員さんが立ったまま乗車。どうやらそこで、コースターの加速・減速を手動で、黒いレバー1本で行っているようです。命綱のようなものをつけているとはいえ、疾走するコースターに身一つで立つ様子は衝撃的。
1周目はヒヤヒヤして係員さんから目を離せなかった筆者ですが、サングラスをして太陽を浴びながら淡々と操縦する係員さんを見て、2周目からは羨望のまなざしで別の意味で目が離せなくなりました。
ビーチの後はルナパークへ!
世界最古ということで、手動だったり木造だったり、驚くことは多々ありましたが、きれいな海を見ることができ、木造だからといってギシギシといった心配になる音が聞こえることもなく、職人気質の係員さんに目を奪われるルナパークのコースター。
メルボルンを訪れた際はぜひお試しください!
※ルナパークのHPはこちら↓(オーストラリアのページにジャンプします)
Luna Park Official website